【日帰りOK】ゴールドコーストから行く!バイロンベイ日帰り観光

旅行・デート

私のオーストラリア旅行最後の都市は、バイロンベイ(Byron Bay)です。

ゴールドコースト旅行中にちょっと足を延ばして別の観光地も行ってみたいなという方・都会の喧騒から離れてリフレッシュしたい方・サーフィンやビーチ好きな方・自然や癒しを重視した旅行がしたい方・ナチュラル志向の方におすすめなのが、バイロンベイへの日帰り観光です!

車で約1時間半、アクセスも良く、1日で十分楽しめるスポットがギュッと詰まっていますよ。

私たちはゴールドコーストからバイロンベイ行きのバスに乗っていきました。

バイロンベイの海はとにかく色がきれいで、町全体がおしゃれなんですよね。

さっそく日帰りでおすすめの観光をご紹介します。

ゴールドコーストの記事はこちら

メキシコ料理で腹ごしらえ

飲食店が立ち並ぶ通りでたまたま見つけたメキシコ料理のお店がとてもよかったです。

ブリトー1人前です。

ボリューム満点すぎました。ありがたいことです。

メインビーチ(Main Beach)

海に向かって歩いていくと、最初に到着するのがこのメインビーチです。

まず、バイロンベイの海をみて感じたことは「海の色がきれいすぎる!!」

オーストラリアの都市を6か所巡りましたが、個人的に一番きれいだなと感じたのは、

このバイロンベイの海です。

海の色がエメラルドグリーンでキラキラ輝いているんですよね。

水もとても透き通っていて、きれいに見えます。

オーストラリアはどの都市も海がきれいですが、本当にここの海はぜひ1度見ていただきたいほど、

美しいです。

現地の人はサーフィンをしたり、泳いだり、ビーチでのんびり過ごしている人が多くいました。

波打ち際を裸足で歩きながら散歩するのがおすすめですよ!

貝殻はほとんど落ちておらず、砂浜なので裸足て歩いていても安心です。

ケープ・バイロン灯台(Cape Byron Lighthouse)

波打ち際を右方面に歩いて行くと、丘の上の方に白い灯台が見えるのですが、

それがケープ・バイロン灯台です。

こちらは歩いて灯台まで行くことができます。

木の緑と海どちらも楽しみながらハイキングができる

書く場所に看板のようなものがあり、道なりに進んでいけば、頂上の灯台まで行くことが可能です。

このような自然豊かすぎる道を歩いて進んでいきます。

どんどん進んでいき、途中は写真撮影スポットがあり、

こんな絶景を見ることができます。この海の色綺麗ですよね。

このように整備された道もあります。

木々の隙間から差し込む日差しと、海と道のクリーム色がとてもきれいですよ!

そしてここらへんを歩いている時にカンガルーの親子のような動物がささっと前を通りました。

一瞬すぎて写真を撮ることができませんでしたが、野生の動物と出会うことができるかもしれません。

またどんどん頂上に向かって進みます。ところどころでみえる海が最高に美しいです。

灯台に到着しました。

ディズニーシーのダッフィーのエリアのところにある灯台に似ているなと感じました。

ちなみにこの灯台の1階部分には入ることができましたよ。

そしてなんと!!

ここの灯台の下の海を見たら、イルカの群れを見ることができました!

私、イルカが大好きなので生で見ることができてうれしかったです!

一瞬で違いところに泳いで行ってしまいましたが、出会えたことが本当にうれしかったです。

実際の写真がこちら↓

とても分かりにくい写真ですみません。灯台から海までの距離が遠いのでこれが限界でした。

動画も撮ったのですが、ジャンプもしていたので、イルカだったと思います。

周りの観光していた方も一緒にドルフィン!!と大興奮でした!

バイロンベイは運が良いとクジラも見ることができるようです。

私はイルカに会えたので大満足です!

帰りは少し険しい道を下っていきます。

灯台に行く時のおすすめな服装

基本的に動きやすい服装であれば大丈夫です。

私はワンピースで、ぺちゃんこのサンダルで行きましたが、けがをすることもありませんでした。。

ただ、帰りの道は少し険しい印象があったので、安心安全で行きたい場合は運動靴がおすすめ

虫もほとんど見かけなかったので、虫が苦手な人でも安心して登ることができると思います。

お土産に大人気のバイロンベイクッキーを買う

オーストラリアのお土産で有名なお菓子、バイロンベイクッキーのお店があります。

スーパーで購入することもできますが、缶にはいったものや個包装のものまで、

スーパーより断然種類が豊富です。

ちなみにスーパーでは、バイロンベイクッキーが人気のため売り切れている確率が高いですが、

こちらの専門店では、在庫はたくさんあったので、安心して好みの味のクッキーを購入することができます。

ぜひ、「お土産に何買おう?」と迷われている方、バイロンベイクッキーは間違いないので、

購入してみてください!

私も家族や友達へのお土産に購入しました。もちろん自分用も♡

個包装の種類も豊富なので、ビーチに行く前に気になるフレーバーのクッキーを購入して、

ビーチでのんびり過ごしながら、クッキーを食べて、味を確認し、最終的にお土産に購入する方法もありだと思います!

また、オーストラリアのおすすめお土産については別で記事を書きたいと思います。

アイスを食べて一休み

この写真に写っているワッフルの看板に書かれているジェラート屋さんでアイスを購入しました。

オーストラリアのジェラートやアイスはどれも絶品なので、ぜひ食べてみてくださいね。

バイロンベイはカフェなども多いので、気になるところを巡るのも楽しいと思います。

ちなみに、バイロンベイの町並みはこんな感じです。

さいごに

バイロンベイは自然がとても豊かで本当に海が美しいです。

町も都会とは違い落ち着きがあり、ゆったりと過ごすことができます。

また、ショッピングできるおしゃれな路面店も多いので、気になるところに行ってショップ巡りも楽しめちゃいますよ。

ゴールドコーストからバスで1時間半で行けちゃうので、ぜひ行ってみてください。

ゴールドコーストとバイロンベイは、サマータイムの時は時差が1時間なので、ゴールドコーストに戻ったら少し変な感じがするかもしれませんが、それは時差のせいなので大丈夫です。

これで私と彼のオーストラリア旅行の記事が完結です!

オーストラリアは本当に自然が豊かで人が優しくて、私の大好きな国です!

日本との時差も1・2時間程度なので、時差が心配な方も行きやすいと思います。

オーストラリアの記事を読んでくださった皆様の旅の参考になれたら光栄です。

次にオーストラリアに行く際は、彼と彼の両親と私の両親を連れて旅行に行きます!!

ではでは、またね!!

シドニー旅行の記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました