同棲を始めると、家賃や光熱費を折半できる分「一人暮らしより楽になる」と思いがちですよね。
でも実際は、デート代・家具・日用品・食費などで出費が重なり、「思ったよりお金が貯まらない…」という悩みを抱えるカップルが多いのではないでしょうか。
そんなときに役立つのが 副業とポイ活のダブル活用。私たちカップルも実際に挑戦し、月3万円以上のプラス収入を実現しました。
この記事では、同棲カップルにおすすめの副業5選と楽天ポイ活術を、体験談+具体的なアプリ活用法を交えて解説していきます。
「同棲の生活費が思ったより高い…」という方は、まず【20代同棲カップルの生活費公開|1か月のリアルな内訳と節約のコツ】もチェックしてみてください。
同棲カップルが副業・ポイ活をするべき理由
生活費の負担を減らせる
固定費が増える同棲生活。副業やポイ活で月数万円をカバーできれば、金銭的余裕が生まれます。
固定費は定期的に見直していくことがとても重要です。
結婚や将来の資金準備につながる
副業収入をそのまま貯金に回せば、結婚資金・引っ越し費用・旅行資金もスムーズに!
お金のことを考えて、「結婚は…」「子供は…」と諦めてしまうのはもったいない!
今からでも、できる対策を考えて行動していくことが大切です。
2人の協力で仲が深まる
一緒に取り組むことでコミュニケーションが増え、生活の充実感もアップします。
一緒に何かをやって喜べるって幸せなことです!
同棲カップルにおすすめの副業アイデア5選
1. ブログ作成(資産型の在宅副業)
「同棲生活の工夫」「趣味」「インテリア紹介」など、2人の暮らしをそのままコンテンツにできる副業です。
- 収益化方法:Googleアドセンス・A8.net・もしもアフィリエイト
- おすすめツール:WordPress(独自ドメイン)、Canva(画像作成)、Twitter/Instagram連携
- メリット:記事が資産化し、継続的に収益化できる
- デメリット:収益化まで数か月〜半年はかかる
私たちは「同棲の節約術ブログ」を運営中です。PVが増えており将来性を感じています。
こうして私たちブログを読んでくださってありがとうございます!!
これからも有益な情報を発信できるようにしていきます。
2. 楽天ポイ活(固定費を節約しつつポイント獲得)
楽天経済圏を活用するだけで、生活費の一部を実質無料にできます。
- 実践法
- 楽天カード+楽天ペイで支払い → ポイント二重取り
- 楽天スーパーセール・お買い物マラソンでまとめ買い
- 楽天ふるさと納税で還元率最大化
- 楽天銀行・楽天証券を組み合わせてSPU(ポイント倍率)を上げる
私たちは楽天市場で日用品をまとめ買いやキャンペーンなどで 5000〜8000ポイントを得ています。そのまま旅行代や普段のランチ代などに充てられるので、家計の節約+ご褒美が同時に叶います。比較的始めるにはハードルが低くく、簡単に始めることができるので、ぜひ、トライしてみてください!
3. 楽天ROOM(SNS感覚の副業)
楽天ROOMは「お気に入りの商品を紹介 → 購入されるとポイント還元」というSNS型副業です。
- おすすめジャンル:インテリア・キッチングッズ・生活雑貨
- 強化法:InstagramやPinterestと連携して発信力を強化
- メリット:初期費用ゼロ、趣味感覚で楽しめる
- デメリット:フォロワーを集める工夫が必要
私がメインで楽天ROOMを運営していて、毎月 3,000〜5,000ポイント を継続的にゲットしています。おしゃれにまとめた写真が人気で、副業というより趣味の延長で行っています。
4. フリマアプリ販売(断捨離+即金収入)
同棲開始時は「家電が色々揃えたい・・・」「服が多すぎる・・・」という問題が出やすいですよね。そんなときに使えるのが メルカリ/ラクマ/PayPayフリマです。
- 売れるコツ
- 明るい写真を掲載
- 商品説明を丁寧に書く
- 季節物・ブランド品は早めに出品
引っ越し直後に不要な家電・服を売って 5万円以上 の収益になりました。部屋もスッキリして一石二鳥です。
フリマサイトは、本などを購入したり出品したり、アイドルグッズなどいろいろなものを出品できる&需要がありますよ!
5. 短時間アルバイト(安定+即金性)
在宅副業に加えて「確実な収入」が欲しいなら短時間アルバイトがおすすめです。
- おすすめバイト
- Uber Eats/出前館などのデリバリー
- コンビニ・カフェの夜勤
- イベント・コンサートスタッフ
シフト制ではない仕事なら、土日や隙間時間を上手く活用すれば、稼ぐことができます。
個人的には、一時的に収入にはなりますが、スキルや資産としては残りにくいので、「ブログ」などの方がおすすめかなとは思います。
人それぞれなので、自分たちに合ったスタイルで行うのがおすすめです!!
副業とポイ活を継続するコツ【体験談ベース】
目的を共有する
「結婚資金」「旅行資金」など目標を具体的にするとモチベーションが持続します。
何をするにもですが、目的があると行動しやすく、継続しやすいです。
役割分担する
例えば、
- 彼:フリマ出品・デリバリー副業・投資
- 彼女:ブログ・楽天ROOM・家計管理
得意分野に分けることで効率的に進めると効率もアップ!
成果を可視化する
毎月「副業収益」「獲得ポイント」を一緒に振り返る時間を作る。数値で見ると「来月はもっと増やそう!」とゲーム感覚で楽しめます。
Excelなどに簡単に記録しておくのも良いです。
まとめ|副業+ポイ活で余裕ある同棲ライフ
同棲生活は楽しい反面、出費が増えてお金の悩みも尽きません。ですが、副業+楽天ポイ活を取り入れるだけで、生活費を抑えつつ貯金も増やすことが可能です。
- ブログ・楽天ROOM → 長期的な資産収入
- フリマ・短時間アルバイト → 即金性のある収入源
- 楽天ポイ活 → 固定費を節約しながらポイントで還元
今日から1つずつ取り入れるだけで、家計の不安が解消され、2人の未来に向けた安心感も得られます。
副業に加えて、【【同棲カップルにおすすめ】人気家計簿アプリ「シンプル家計簿」を使ってみた感想・メリットやデメリットまで】を活用すれば、お金の流れを「見える化」でき、より効率的に貯金が進みます。
同棲生活をもっと楽しく、余裕あるものにするために、副業とポイ活は今すぐ始めてみましょう!
やってみて、ダメだったら次のことを試せばいいのです!
まずは、行動することが成功への第一歩です!
ではでは、またね!!
コメント