ここ最近、猛暑が続いていますよね。
せっかくの休日も暑すぎて外出が億劫に感じるときはありませんか?
夏の暑さに負けずに休日に外出をしても楽しめるように、ひんやりグッズは欠かせません!
本日は、私の夏の暑さ対策・ひんやりグッズを紹介します!!
夏休み・大型連休、暑さを乗り越えて楽しみましょう!
カラビナコンパクトファン(iFan Pico Freeze)

このファンはとてもコンパクトで軽く持ち運びがしやすいです。
風量も3段階に調節することができます。
外で扇風機だと熱風しか来ないんじゃないか?と心配があるかもしれませんが、
このコンパクトファンは、真ん中の冷却プレートがひんやりしているので、
扇風機として使用しつつ、首元など体の熱くなっている箇所に直接プレートを当てることで、
冷たさを感じることができるため、少しですが体を冷やすことが可能です。

実際に使用してみると、しっかり冷却プレートの効果を感じることができたので、
テーマパークや普段の外出の際にとても便利です。
少しでも体を冷やすことができると、全然違いますよ!!
また、本体の下には、カラビナもついているため、
カバンやリュックに取り付けることができ、使いたいときにすぐ使用することができます。
また、小さいカバンが好きな方でも、カラビナで取り付ければ、大きいカバンにしなくて済みます。
カラーも3色展開で、男女ともに使いやすいカラーなので、おしゃれの一部として楽しむこともできます!
私はfrancfrancで購入しました!
氷のう(peacock)

こちらは、持ち運びの保冷剤を想像していただけるとわかりやすいです!
外側は魔法瓶構造になっており、
中にはシリコーンの水を入れて凍らせることができるものが入っています。
使い方は簡単です。
まずシリコーンの中に水を入れ、付属の器具で縦に固定して自宅の冷凍庫で凍らせます。

外出する際に、魔法瓶に入れて持ち運び、暑い時に魔法瓶からシリコーンを取り出し、体に当てます。
シリコーンなので、肌に当てたときも、保冷剤を直接肌につけるような「キーン」とした
感じにはならないので使いやすいです。
そして魔法瓶に入れて持ち運ぶことができるので、
溶けにくく、いつでも体を冷やすことができます。
コンパクトサイズなので、カバンの中にも入れやすく、重さもさほどないため、
持ち運びも簡単にできます!
例えば、お子様が友達と公園に遊びに行く時に持たせたり、夏の部活動の時に持たせてあげたり、
お祭りやテーマパークに行くなどの一日野外で過ごす時、
この氷のうがあれば、いつでも体を冷やすことができるので、とても使い勝手が良いです。
そして何回でも繰り返し使用することができるので、一度購入すればコスパも良いです。
こちらもfrancfrancで購入しました!
帽子や日傘
直射日光はとても体力を奪われるので、少しでもカバーできるものがあると便利です。
帽子や日傘があるだけで感じる暑さが変わります。
例えば、小さいお子様には帽子をかぶらせる。
帽子は今日のファッション的に被りたくないなって方は、日傘をさす。
など、自分のスタイルに合わせつつ、直射日光から守ることが暑さを少し和らげることができます。
日傘は周りの人に注意してさしてくださいね。
帽子や日傘は日焼け対策にもなりますよ!
アームカバー
暑いけど、焼けたくない。
半そでやノースリーブを着たい方・自転車に乗る方・車の運転をする方におすすめです。
私は、去年LAKOLEで購入しました。
こちらはひんやり感があり、半そでだけでいるより、
アームカバーを付けた方が涼しいような気がしていて、夏の外出の際には毎回使用しています。
色々なショップが販売しているので、自分の好みの色や種類のアームカバーを購入して
使用してみてください!
日焼け対策にも繋がるので、日焼けしたくない方は一度購入して使用してみてくださいね。
さいごに
どれか1つでも皆さんが使用してみたいなと思う夏の暑さ対策・ひんやりグッズがあればうれしいです。
毎年どんどん暑くなりますが、みんなで夏を乗り越えながら、夏を楽しみましょう!
くれぐれも熱中症には気を付けて無理をせずに、こまめな水分補給と休憩をしましょうね!
ではでは、またね!!
コメント